株式会社コークッキングは、「誰もが「人間らしく創造的な暮らし」を実現できる社会の実現に貢献します」をミッションに掲げ、一般消費者を対象にフードシェアリングのTABETE事業やフードロス削減のTABETEレスキューデリ事業などを展開しています。
サービス開始から2年半ほど手探りで進んできた中で、「これで合っているのだろうか」という漠然とした不安を感じるようになり、これを解決するためにアディッシュ株式会社の「CSブートキャンプ」を導入。その理由や実際に進めた内容について株式会社コークッキングの篠田さんにお話しを伺いました。
CSブートキャンプの3つの特徴
まずはじめに、CSブートキャンプの3つの特徴について見てみましょう。
様々なスタートアップを支援
アディッシュはユニコーン企業と呼ばれるような大きく成長したスタートアップも含め、様々なスタートアップの成長を支援してきました。領域も様々で、その業種業態に合わせたカスタマーサポート・カスタマーサクセスを実行してきました。それらのノウハウを元にこのCSブートキャンプは設計されています。
問い合わせ急増などに対応
スタートアップは急激に成長していきます。成長に合わせてお問い合わせ数も急増していきますが、アディッシュはそれらに対応してきました。
またキャンペーンや口コミ、テレビに取り上げられるなどによって、通常の10倍のお問い合わせに至ることも多々あります。アディッシュではそのような急増した問い合わせに対しても、エンドユーザーが困らないよう柔軟に取り組むことで対応してきています。
アジャイルCS運用
スタートアップのプロダクトやサービス、そしてその顧客は改善やターゲットの変化により徐々に変わっていきます。
それに連動してCSでやるべきことも変化していきます。アディッシュでは単に委託を受けた内容を代行するのではなく、変化に対応し、取り組むべきことを常に変化させながらCS運用を行う、アジャイル運用をしております。
この記事のプロダクトについて、もっと知りたい方はこちら
【導入企業インタビュー】株式会社コークッキング 取締役 COO 篠田沙織さん
<プロフィール>
小学校2年生で白血病になり、食事制限を受けた経験から、食の重要性について身をもって実感。そこから人生を「食」に捧げると決意。
新卒で大手グルメサイトに入社後、飲食店営業並びにwebディレクターを経験。ビジネス側とプロダクト側の両面からサービスの運営を経験する。その後、TABETEにジョイン、その後取締役COOに就任。現在は「TABETE」の心臓として、営業企画からマーケティングまで幅広く活躍している。