情報共有

【kintone】バラバラな情報が一つにまとまる。主体的な現場の人の継続的な業務改善を支援するクラウドサービス

あらゆる業種や職種の業務上において、顧客情報がバラバラに管理されていて「どの情報がどこにあるのかわからない」、「各案件の進捗状況が中々共有されずチームがまとまらない」といった悩みが多く見られます。

また、総務の方であれば、営業が受注した契約書を作る際、聞きたいことがあっても営業スタッフが会社に不在で作業がストップしてしまうというケースも。結局、バラバラな情報を探し、バラバラなチームをまとめるために担当は残業続き…等と課題を持つ企業様も多いですが、これらを一気に解決できるのが「kintone(キントーン)」です。

kintoneとは、情報をまとめる機能とコミュニケーション機能を併せ持つクラウドサービス。顧客管理や案件管理、問合せ管理といったあらゆる用途に使用できます。その上、業種や職種、メンバー構成、チームの大小に関わらず様々なユーザーが利用可能です。

今回はkintoneの開発会社であるサイボウズ株式会社の広報として勤める森 信一郎さんにサービスについてお話を伺いました。

 

kintoneの3つの特徴

まずはじめに、kintoneの3つの特徴について見てみましょう。

 

部署別・業種別のテンプレートは100種類以上!追加するだけですぐ利用可能

kintoneは日報、案件管理、タスク管理など部署別・業種別のアプリテンプレートが100種類以上用意されており、追加するだけですぐに利用可能です。また、カスタマイズも簡単なので自社の業務に合わせて必要な機能を選定できます。

 

プログラミング知識不要!ドラッグ&ドロップのみでアプリが作れる

ドラッグ&ドロップのマウス操作で文字列、数値、チェックボックスなどさまざまな種類のパーツを組み合わせるだけなので簡単にアプリが作れます。プログラミングの知識は基本的には必要ありません。

 

様々なデバイスからアクセス可能!場所を問わず業務を進められる

kintoneはWebブラウザで見ることができるクラウドサービスです。スマホ・PC・タブレットなどインターネットにつながるデバイスさえあれば、時間や場所を問わずいつでもアクセスできます。
メンバーからの連絡をスマホアプリの通知で受け取ってリアルタイムに対応することも可能です。

 

この記事のプロダクトについて、もっと知りたい方はこちら

 

 

【開発会社インタビュー】サイボウズ株式会社 コーポレートブランディング部 広報 森 信一郎

<プロフィール>
2009年 新卒入社 クラウドサービス立ち上げ時にサイボウズ総合研究所にて営業として新規顧客の開拓を担当。ダイレクトマーケティング部ではkintone立ち上げ時の電話営業や既存顧客支援としてワークショップを開催。オウンドメディア編集を経験したのち、現在は製品広報を担当。

はじめに、自己紹介をお願いします。
私は2009年にサイボウズへ入社しました。営業系の仕事を数年対応して、顧客サポート系の仕事も対応して、今は製品広報とIRを3年ぐらい担当しております。

サイボウズ株式会社について

続きまして、サイボウズ株式会社様についてご紹介お願いします。
サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念で活動しています。

1997年に創業し、現在は青野 慶久(あおの よしひさ)が社長で社員数は、2021年12月末で約950名在籍しています。

データベース・プロセス管理・コミュニケーションが一体化!ユーザーの業務効率を上げる「kintone」

開発の経緯について教えてください。
サイボウズは1997年に創業した時から情報共有のサービス、チームワークを支援するようなサービスを提供してきました。最初に出した製品がサイボウズ Officeというグループウェアです。そこから様々な製品を提供し、ノウハウを貯めてきました。

提供してきた製品にサイボウズ OfficeとWebデータベースのサイボウズ デヂエがあり、後にサイボウズ Officeの中にサイボウズ デヂエが取り込まれてカスタムアプリができました。それらの知見をもとに2011年にクラウドサービスkintoneが生まれました。

kintoneの見た目は、いわゆるエクセルのスプレッドシートのようなものをイメージしていただければわかりやすいと思います。データベース、プロセス管理、コミュニケーションがkintoneの構成要素となります。

kintoneと競合となるサービスはございますか。
まず、BtoB SaaSの業界は、汎用的なホリゾンタル SaaSと専門的なバーティカルSaaSがあります。kintoneは汎用的なクラウドサービスです。専用的なクラウドサービスだと、例えば建設業界に特化しているクラウドサービスなどがあります。

kintoneは汎用的にご利用いただけるので、例えばSFA・CRMの用途でkintoneを使いたい場合は外資系クラウドサービスが競合になることがあります。お客様がどういう用途で、クラウドサービスを使いたいかによって競合は変わってきます。

kintoneはノーコード・ローコードで利用できるサービスでして、海外、特にUSなどではノーコード・ローコードのサービスが多く提供されており、そこが競合になることがあります。

サイボウズは1997年から、現場の方に使っていただくために簡単でわかりやすいサービスを提供しています。他社製品は高機能で開発するのに専門的なスキルが必要なことがあり、ここがサイボウズと他社製品の主な違いです。

利用者の93%は非IT部門!プログラミング知識不要でスピーディーに業務改善

続いて、kintoneを利用している方について教えてください。
kintoneは簡単に操作ができる製品として、社内のIT部門・非IT部門など様々な方にご利用いただいてます。実はkintoneを利用している方の93%は非IT部門なんですよ。

kintoneのツールを現場で使って業務改善していただきたいので、現場の業務リーダーの方にぜひ使っていただきたいと思っております。
例えば30~50人ぐらいの規模の会社様で導入をされるとしたら、どのような使い方をされることが多いのでしょうか。
案件管理や日報にご利用いただくことが多いです。社内での情報共有にkintoneが使われることが多いですね。
比較的他のクラウドサービスより先に入ることが多いイメージなのでしょうか。
会社の状態によって異なりそうです。数十名の会社で、今までずっとエクセルやFAX等で情報共有しているところは、かんたんで使いやすいkintoneを最初のクラウドサービスとしてご選定いただくのがよさそうだと思います。

ある程度企業規模が大きくなっていくと、どうしても社内に既にツールが入っていることが多いです。現場のニーズと合わなくなったり、導入済みのクラウドサービスや自社で独自に作成したシステムの見直しタイミングで、弊社サービスを選んでくださることがあります。

経営指標を見える化し、売り上げ増加を実現

社内で働き方改革に活用されるケースも多いのでしょうか。
社内の働き方改革で活用されることもあります。例えば、京屋染物店さん。kintoneを導入するまでは、頑張るほど残業が増え休みも取れない状況でしたが、kintone導入後には業務の見える化が進み、残業がなくなり、休日も増えました。

ポイントは、kintoneを活用することによって各部署の進捗状況がわかるようになったことでした。お互いに助け合い、業務の効率化が進みました。

kintoneを導入する前に「私達はなにを目標にして、なにを達成したら幸せなのか」を話し合ったことが大事で、kintoneを導入したあとは目標に向かって、どれぐらい進んでいるのかが把握できるようになりました。
事例サイトでは「成約数が増えました」とレビューされているエネチェンジさんですが、こちらはSFA的な使い方などされておられるのでしょうか。
おっしゃる通りです。事例ではCRMと表現されているのですが、表形式のスプレッドシートを使われていて、データが重くなり細かい管理ができていない状態でした。そこで、kintoneに載せ替えることで対応速度が上がり、情報の見える化を行い、細かい管理ができるようになりました。結果として法人案件が15倍になったそうです。

情報を整理して、一括管理することはkintoneの得意な分野です。

共創の時代に合ったエコシステム作りを目指す

今後、kintoneをどのように提供していく予定でしょうか。
kintoneはサイボウズ単体で売っていくよりも、エコシステムを使って広げていくことを目指しています。現在、kintoneの月平均導入社数は550社です。kintoneの販売代理店さんや、SIerさん、業務コンサルさんなどを合わせると、サイボウズのパートナー企業は350社以上いらっしゃいます。

kintoneはプラグインなどを使って拡張することができます。サイボウズのパートナー企業に作成いただいたプラグインを用いて、kintoneのデータを帳票形式に整えて印刷したり、社外の申込フォームからkintoneにデータを流しこむことができます。kintoneはサービス単体だけでなく、他社のクラウドサービスなどと連携して利用が広がっていくところが特徴です。

また、kintoneを熱狂的に好きなユーザーがいらっしゃって、自社から他社へ「こんなときはkintoneが便利ですよ!」と口コミで紹介いただくこともあります。kintoneの活用法をシェアしているkintoneコミュニティもいくつかありまして、中でもkintone user community「キンコミ」というコミュニティは主に現場の担当者がkintoneを活用しながらわからないことを相談したり、助け合ったりしていて活気があります。

今後もエコシステムを通してkintoneが広がっていくと嬉しく思います。

現場主体の業務改善や継続的に挑戦している方を支援したい

これから利用される方、検討されている方に向けてメッセージをお願いします。
冒頭にもお話ししましたが、サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」を企業理念としていて、これを実現するためにサービスを提供しております。

特にkintoneは、現場の人が主体で業務改善して、継続的に挑戦している方たちを支援していきたいという想いがあるサービスです。

ぜひ弊社のサービスを使ってみたい方は30日間の無料お試しもできます。また、現在は主にオンラインでやっているのですが、「導入相談カフェ」もございますので、お話を聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。

この記事のプロダクトについて、もっと知りたい方はこちら

 

この記事を書いた人

Tina

Tina

1990年生まれ、東京都在住のライター。 マーケティングオートメーションやSEO対策に関する記事を中心に幅広い分野の執筆を行う。 英語を得意としており、自身が運営するWebサイトでは英語学習に関する情報発信をしている。これまで10,000本以上を執筆。 現在はUP STORY編集部にてライター・編集に従事。

この記事をシェアする

  • faceook
  • twitter
  • line
  • hatebu
  • pocket

RELATED 関連記事

カテゴリー

「マーケティング」カテゴリー記事

【ランサーズ】地域経済の活性化を図る地方創生・DX人…

【知っておきたい】ウェビナーの基礎!特徴やメリットな…

【CSブートキャンプ】食品ロスを削減!早期に業務設計…

【Synergy!】顧客満足度90%!ユーザーのCR…

【ネクストSFA】Webマーケティング&セールステッ…

「営業・セールス」カテゴリー記事

【OPTIO(オプティオ)】サイトへ「なんとなく」来…

【MA担当必読】おすすめのマーケティングオートメーシ…

【Data Union(CDP)】多種多様な顧客デー…

【Cross Talk】直感的な操作と費用対効果の高…

【SELF for EC】商品解析&提案の自動化でC…

CONTACT

マーケティング、資金調達、ツール選定などのご相談のほか、本メディアへの感想やご意見は以下よりお申し込みください。

    氏名*
    会社名
    メールアドレス*
    日中ご連絡可能な電話番号
    お問い合わせ内容*