エリクラは、簡単なお仕事を近所の方にお任せできる、お仕事マッチングサービス。
仕事を依頼したい企業にとっては、簡単な定型作業を近所の方にお願いでき、スキマ時間に働きたい方にとっては、好きな時に近所で短時間(数分〜数十分)で働ける仕事を見つけることができます。
この記事では、エリクラの特徴を解説するとともに、開発会社である株式会社リクルート・新規事業開発室 エリクラPJグループマネージャーの今里 亮介さんをインタビューした内容についてご紹介します。
目次
エリクラの3つの特徴について
コスト効率と生産性の向上が図れるエリクラですが、どのようにカスタマーと企業の課題を解決していくのか、その特徴を見てみましょう。
短時間で自由度が高い
ユーザーにとっては、最短2分程度で完了できるような短時間の業務が中心なので、働く時間をより自由に選択できます。
また、企業にとっては、オンラインで近所の方に依頼できるため、突発的な案件も柔軟に解決できます。
作業品質が高い
カスタマー向けアプリには、お仕事のマニュアルが用意されています。専門業者目線で清掃業務ポイントが写真とともにまとめられており、誰が担当しても高品質になるよう仕組み化されています。
作業後は、写真とコメント付きの作業報告書が納品されます。異常箇所があれば、すぐに対応してくれるのもうれしいポイントです。
導入費不要!低コストで利用可能
定期清掃の料金相場は、1回あたり約2万円かかるといわれています。エリクラの場合、週1回×4回で月7,600円~なので非常に低価格です。
コスト削減だけではなく、業務効率の改善、安定したチェック体制の構築を実現できます。
この記事のプロダクトについて、もっと知りたい方はこちら
【開発会社インタビュー】株式会社リクルート 新規事業開発室 「エリクラ」プロジェクトオーナー 今里 亮介さん
<プロフィール>
テレビ局での報道の仕事を経て、2014年に旧リクルート住まいカンパニー入社。『SUUMO』の提案営業として賃貸住宅マーケットに向き合う。2017年、リクルートグループの新規事業提案制度『Ring』にエントリーした『エリクラ』でグランプリを獲得し、現在は株式会社リクルート 新規事業開発室で同サービスの事業責任者を務める。